母校便り(2013年09月)

・母校便り(2013年09月)  主な予定は次の通りです。 03(火)始業式       高3進路説明会(生徒)  07(土)高3進路説明会(保護者)  10(火)宗祖日行事(高1)  12(木)学園祭準備 13(金)学園祭準備  14(土)学園祭 15(日)学園祭 17(火)代休 18(水)冬服への移行期間開始  30(月)高1進路説明会(生徒)  最近の話題 ・学園祭(14・15日)   開催時間は以下の通りです。   14日(土)9:30~18:00(展示は16:30まで)   15日(日)9:30~16:30(展示は16:00まで) 夏休みなどを利用して生徒達は一生懸命準備をしています。 ぜひともご来場下さい。 なお最近来場者が多く2日間でのべ1万人以上です。   混雑が予想されますので、比較的空いている土曜日がおすすめです。  ・中1臨海学校(7月20日から8月3日)   3年ぶりに実施しました。   クラスごとに竹岡臨海寮に滞在し、水泳の練習を行いました。    ・カナダ研修(7月25日から8月8日)  生徒30人はホームステイをしながら午前中は語学研修、  午後は様々な活動をしました。 ・芝学園同窓会より  ・同窓会大会(11月3日)   今年は末尾「3」の期のみなさまが実行委員会を組織して 準備を進めています。   場所は母校予定しています。   詳しいことは会報か同窓会のサイトをご覧ください。 ・年会費   同窓会はみなさまの年会費で運営しております。   どうぞご協力をお願いします。 ゆうちょ銀行を利用した自動引き落としの制度もあります。   ご希望の方はお知らせください。 申し込み用紙を郵送いたします。  ・ホームページ 同窓会のサイトを開設しています。 どうぞご覧ください。  http://www.shiba-ob.net/ MLホームページ: http://www.freeml.com/sbbr

母校便り(2013年07月)

・母校便り(2013年07月)  主な予定は次の通りです。 05(金)期末考査  06(土)期末考査 08(月)期末考査 09(火)期末考査 10(水)期末考査 11(木)試験休み(18日まで) 19(金)終業式 20(土)夏休み(9月2日まで) 夏休み中の行事  ・竹岡臨海学校(中1) ・夏期講習(中2~高3) ・カナダ研修(中3・高1) ・校外学習(中2・高1)  最近の話題  ・理事長交代   理事長が服部正中先生から小林正道先生に交代いたしました。   新たに就任した小林先生は、増上寺近くの妙定院のご住職で、   一時期母校の英語科教諭をされていました。 ・高2修学旅行(6月17日から22日まで)   最初の2日間は沖縄本島に滞在し平和学習をしました。   そして2日目の夕方から石垣島に移動しました。   翌日から2日間は台風の影響で予定が変更になりましたが、   5日間からは晴天に恵まれました。   以下のサイトもご覧ください。   http://www.shiba.ac.jp/news/detail.html?id=33  ・高1校外学習(6月19日)   今年度は稲作を体験することになり、   熊谷で田植えをしてきました。   以下のサイトもご覧ください。   http://www.shiba.ac.jp/news/detail.html?id=34 ・芝学園同窓会より ・年会費   同窓会はみなさまの年会費で運営しております。   どうぞご協力をお願いします。 ゆうちょ銀行を利用した自動引き落としの制度もあります。   毎年7月1日に引き落としています。   ご希望の方はお知らせください。 申し込み用紙を郵送いたします。  ・ホームページ 同窓会のサイトを開設しています。 どうぞご覧ください。  http://www.shiba-ob.net/ MLホームページ: http://www.freeml.com/sbbr

母校便り(2013年06月)

 ・母校便り(2013年06月)  主な予定は次の通りです。  01(土)保護者会  03(月)自分発見ワーク(中1)  04(火)駿台模試(高1・2)       宗祖日行事(中2)  07(金)校外学習(中1・真鶴)  09(土)男子中フェア  15(土)PTA文化講演会       教育実習終了  17(月)修学旅行(高2・沖縄・22日まで)  最近の話題  ・運動会(5月1日)   今年も「としまえん」で開催しました。   例年になく気温が低く、またスムーズに進行しました。   今年も4色のチームに分かれました。   順位は以下の通りです。   1位 白  2位 黄  3位 青  4位 赤   以下のサイトもご覧ください。   http://www.shiba.ac.jp/news/detail.html?id=27  ・PTA総会(5月11日)   総会終了後次の2つの催し物がありました。   ・トークライブ    107・108回生で4月から大学進学した6名に    お話してもらいました。   ・ギター部演奏会   以下のサイトもご覧ください。   http://www.shiba.ac.jp/news/detail.html?id=28  ・中1校外学習(5月25日)   中間考査の最終日に荒川30㎞ウォークを実施しました。   過去にもいくつかの学年で実施した校外学習で、   今回は中1が挑戦しました。   以下のサイトもご覧ください。   http://www.shiba.ac.jp/news/detail.html?id=29  ・男子中フェア(6月9日)   都内の男子校(21校)が合同で小学生向けに説明会を実施します。   ご興味のある方はぜひお越しください。     詳しくは以下のサイトをご覧ください。   http://tokyoboys-school.com/index.html  ・校庭改修   校庭改修工事が始まりました。   8月末には完成し、9月の学園祭には新しくなった校庭を   お披露目できる予定です。   工事中にはご迷惑をおかけすることと思います。   母校にお出かけの際は、可能な限りお車をご遠慮ください。 ・芝学園同窓会より ・同窓会報(101号)   先日発行いたしました。   お手元に届いていない方は遠慮なくご連絡ください。 ・年会費   同窓会はみなさまの年会費で運営しております。   どうぞご協力をお願いします。 ゆうちょ銀行を利用した自動引き落としの制度もあります。   毎年7月1日に引き落としています。   ご希望の方はお知らせください。 申し込み用紙を郵送いたします。  ・ホームページ 同窓会のサイトを開設しています。 どうぞご覧ください。  http://www.shiba-ob.net/ MLホームページ: http://www.freeml.com/sbbr

母校便り(2013年5月)

・母校便り(2013年5月)  主な予定は次の通りです。  01(水)運動会(としまえん) 02(木)臨時休校(運動会予備日)  05(日)校外模試(高3)  07(火)夏服の着用可能       宗祖日行事(高3)  19(日)校外模試(高3)  20(月)避難訓練 21(火)中間考査 22(水)中間考査 23(木)臨時休校 24(金)中間考査 25(土)中間考査 27(月)教育実習開始(15まで) 28(火)宗祖日行事(中1)  最近の話題  ・中学入学式(4月10日)   晴天の中、295名の新入生が入学しました。 ・最高委員選挙・生徒総会(4月19日) 今年は中学3年生が1人、高校1年生が1人、2年生が2人 立候補しました。 投票の結果、中学3年生、高校1年生、2年生がそれぞれ1人ずつ   最高委員に選出されました。 ・芝学園同窓会より ・年会費   同窓会はみなさまの年会費で運営しております。   どうぞご協力をお願いします。 ゆうちょ銀行を利用した自動引き落としの制度もあります。   毎年7月1日に引き落としています。   ご希望の方はお知らせください。 申し込み用紙を郵送いたします。   なお今年度からご希望の方は5月中にお申し込みください。  ・ホームページ 同窓会のサイトを開設しています。 どうぞご覧ください。  http://www.shiba-ob.net/ MLホームページ: http://www.freeml.com/sbbr

・母校便り(号外)

本日、1学期の始業式と高校入学式を挙行いたしました。  そして新しい人事を発表いたしました。  副校長 石川 年也(英語)(75回生)  教頭  佐藤 元紀(国語)  また母校のホームページが新しくなりました。  ぜひご覧ください。   http://www.shiba.ac.jp/  明日は中学入学式です。  期待と不安に胸を膨らませた新入生が入学してきます。  在校生と教職員は温かく迎えたいと思います。  それでは何かありましたらご連絡ください。  2013年04月09日 母校協力部 担当理事 坂詰 貴司 MLホームページ: http://www.freeml.com/sbbr

・母校便り(2013年4月)

・母校便り(2013年4月)  主な予定は次の通りです。 08(月)はなまつり 09(火)始業式 高校入学式 10(水)中学入学式  11(木)御忌参拝       オリエンテーション(中1)       進路説明会(高1)  12(金)振り返りテスト(中2~高3)       オリエンテーション(中1)  13(土)振り返りテスト(高3)       学級懇談会  16(火)体力測定  17(水)クラブ紹介(中1)  18(木)健康診断       修学旅行事前学習(高2・映画鑑賞) 19(金)最高委員選挙  23(火)運動会練習 24(水)運動会練習 26(金)運動会練習 27(土)運動会練習 30(火)運動会練習(前日) 今年度の主な予定  05月01日    運動会 05月21日~25日 1学期中間考査 06月17日~22日 修学旅行(高2・沖縄) 07月05日~10日 1学期期末考査 07月19日 1学期終業式 09月03日 2学期始業式 09月14・15日 学園祭 10月22日~26日 2学期中間考査 11月05日~08日 修学旅行(中3・関西) 12月09日~14日 2学期期末考査 12月21日 2学期終業式 01月08日 3学期始業式 02月01日 中学入試(1回) 02月04日 中学入試(2回) 03月06日~11日 学年末考査 03月22日 3学期終業式  最近の話題 ・卒業式(3月2日) 高校卒業式を無事挙行いたしました。 108回生273人が誕生しました。 ・芝学園同窓会より  ・住所変更   今月より新しい生活が始まった方もいらっしゃるかと思います。   同窓会報の送付先に変更がありましたらお早めにお知らせください。 ・年会費   同窓会はみなさまの年会費で運営しております。   どうぞご協力をお願いします。 ゆうちょ銀行を利用した自動引き落としの制度もあります。   毎年7月1日に引き落としています。   ご希望の方はお知らせください。 申し込み用紙を郵送いたします。   なお今年度からご希望の方は5月中にお申し込みください。  ・ホームページ 同窓会のサイトを開設しています。 どうぞご覧ください。  http://www.shiba-ob.net/

・母校便り(2013年3月)

・母校便り(2013年3月)  主な予定は次の通りです。 02(土)高校卒業式 07(木)学年末考査 08(金)学年末考査 09(土)学年末考査       新入生オリエンテーション  11(月)学年末考査 12(火)学年末考査   13(水)試験休み(22日まで)  23(土)終業式 中学卒業式 24(日)春休み(8日まで)       ニュージーランド研修(6日まで)  最近の話題 ・中学入試 今年も中学の入学試験が無事に終わりました。 詳しい情報をご希望の方は下記をご覧ください。 http://www.shiba.ac.jp/syutugan.html ・中1校外学習(13日)   つくば研究学園都市を見学しました。  ・中2校外学習(13日)   東京武道館にてミニ運動会を開催しました。    ・新入生ガイダンス(24日)   講堂では教員によるガイダンスを行いました。   そして校舎にて制服や肩掛けかばんなどを購入していました。   よいよ新入生の準備が本格化してきました。   ・芝学園同窓会より ・年会費   同窓会はみなさまの年会費で運営しております。   どうぞご協力をお願いします。 なおゆうちょ銀行を利用した自動引き落としの制度もあります。 ご希望の方はお知らせください。 申し込み用紙を郵送いたします。  ・ホームページ 同窓会のサイトを開設しています。 どうぞご覧ください。  http://www.shiba-ob.net/ MLホームページ: http://www.freeml.com/sbbr